森に、あう。 -サントリー 天然水の森-
ひょんなことから、「サントリー 天然水の森」のWebサイトを制作することになった"わたし"が、サイトでは伝えきれなかった森の魅力やそこで出会った興味深い人たちについて、好きに語っていくnoteです。
https://www.suntory.co.jp/eco/forest/
記事一覧
ブナの森工場は、雪の森工場。/あの日、天然水の森で。
西日本最大のブナの森が広がる奥大山にあるから、「サントリー天然水 奥大山ブナの森工場」。
分かりやすいですね。
ところで、この工場。西日本でもっとも雪深い場所の一つにある、という意味では、“雪の森工場”でもあります。
数時間、雪が降り続くと、ほら、ロゴマークもちょっと違ったデザインに。
ロゴマークを勝手に変えるなんて、普通は許されないことなのですが、そこは雪と風の仕業。怒るわけにもいきません
新年のごあいさつと師匠、QuizKnockさんとコラボ!?のご紹介
あけましておめでとうございます!
もう2023年。
年末年始はどのように過ごしましたか?
寝正月だった方も、お仕事だった方もいるでしょうか。
わたしはとにかく食べました。
お蕎麦、おせち、お雑煮、みかん、余ったお餅、余ったおせち、そしてみかん。
わが家は割と文化を大切にしている方で、こういった行事ごとがあれば律儀に決まったものをいただきます。
お雑煮の具はブリ、大根、にんじんなどなど。みな